居酒屋もり蔵さん、ENEOSカーボンオフセットLPガスを導入!
広島市でLPガスを供給している有限会社ニシモトヤです。
地球にやさしい取り組みの一環として、広島の皆さまに愛される「季節料理の居酒屋 もり蔵」さんが、このたびENEOSカーボンオフセットLPガスを導入されました。
【グーグルリンク 居酒屋もり蔵】
https://share.google/w2izEbArnIIvJjdjv

■供給期間2025年6月1日~2026年3月31日
■供給予定数量 0.4トン
■オフセット量(推定)1.14トンーCO2
新鮮な魚介と旬の食材を使った絶品料理、そして豊富な日本酒や焼酎が楽しめる「もり蔵」さん。
その美味しい料理が、地球環境に配慮したエネルギーで作られています。



【エネオスカーボンオフセットLPガスって?】
エネオスカーボンオフセットLPガスとは、CO2の排出量を「クレジット」で相殺(オフセット)することで、地球温暖化防止に貢献できるLPガスのことです。
今回「もり蔵」さんが導入されたのは、海外の環境保護プロジェクトで生まれた「ボランタリークレジット」を活用したLPガスです。





もり蔵の大将からも「環境貢献はいいね!」という嬉しいお言葉をいただきました。
また、早速「エネオスカーボンオフセットLPガス、お客さんに宣伝しとるよ」とのお言葉☺
すごいね、ニシモトヤさんと☺ 有り難いです💛
「もり蔵」さんは、美味しい料理と温かいおもてなしだけでなく、環境への配慮も大切にされています。
ニシモトヤは、今後も広島の皆さまに安心してエネルギーをお届けできるよう、環境に配慮した取り組みを積極的に進めてまいります。
おいしい季節料理を楽しみながら、ぜひ環境貢献にもつながる「もり蔵」さんへ足を運んでみませんか?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カーボンオフセットLPガスのお問い合わせ、供給等、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■「J-クレジット」「ボランタリークレジット」
お客さまのご要望にあったカーボンオフセットLPガスをお届けいたします。
※ボランタリークレジットとは
海外の環境保全プロジェクトなどによって創出されたCO2削減量をNGOなどの第三書機関が認証したクレジット。
温対法などのCO2削減量の報告はできませんが、J-クレジットと比べて安価であることから広く活用されています。