家族の一員。ペットと共に脱炭素に貢献します🐶
電気温水器からハイブリッド給湯器エコ”ワン”へ🐶
広島市でLPガスを供給している有限会社ニシモトヤです。
地球にやさしい取り組みの一環として、**ENEOSの「カーボンオフセットLPガス」**を「private trimming salon GIFT」さんに供給いたします。
【インスタグラム private trimming salon GIFT】
https://www.instagram.com/pts_gift365/
■供給期間2025年6月1日~2026年3月31日
■供給予定数量 0.16トン
■オフセット量(推定)1.7トンーCO2
🐶 愛犬にも人にも優しいトリミングサロンへ
ご自宅でトリミングサロンを営み、地元でペットを飼う皆さんに愛されているお店☺
Instagramで拝見するワンちゃんたちの素敵なカットは、いつも多くの方に喜びを届けされておられます。
そんなお客様が、ご自身のトリミングサロン「private trimming salon GIFT」さん。
ご自宅兼お店を、さらに快適で地球に優しい空間にされました。

🐶 オール電化からLPガスへの切り替えで快適さと脱炭素に貢献
※取替前、取替後。電気温水器からハイブリッド給湯器リンナイエコワンへ取替※
以前はオール電化住宅だったお客様。電気温水器を使用しており、特に冬場のトリミングでは「シャワーの水圧が弱い」「お風呂の追い焚きがなかなか温まらない」といったお悩みがありました。
また、高くなりがちな電気料金も気にされていました。
そこで、環境に配慮した**「ENEOSカーボンオフセットLPガス」と、電気とガスを効率良く使う「リンナイハイブリッド給湯器ECO ONE(エコワン)」**を導入されました。
🐶ENEOSカーボンオフセットLPガスとは?
このLPガスは、ガスの燃焼によって発生するCO2を、排出量に見合った温室効果ガス削減プロジェクトに投資することで相殺し、実質的なCO2排出量をゼロにする取り組みです。
**「ワンちゃんたち、そして人間にとっても、環境に貢献したい」**というお客様の想いを、日々の暮らしの中で実現できる、持続可能なエネルギーです。
🐶リンナイハイブリッド給湯器ECO ONE(エコワン)で省エネ・快適
ECO ONEは、電気の「ヒートポンプ」とガスの「エコジョーズ」を組み合わせた、賢い給湯器です。
電気でお湯を沸かし、足りない分をガスで補うため、電気とガスの良いところを使い分け、効率的にお湯を供給します。
💛電気温水器からECO ONEに切り替えることで、以下のようなメリットが生まれました。
■シャワーの水圧がパワフルに:ガス給湯器ならではのパワフルな水圧で、ワンちゃんのシャンプーも手早く快適に行えます。
■お風呂の追い焚きがスピーディーに:ガスを使用するため、あっという間に希望の温度になり、冬場でも寒さを感じることなく快適なバスタイムを楽しめます。
■エネルギー効率の向上に:電気温水器に比べてエネルギー消費量を大幅に削減でき、環境への貢献につながります。
🐶ガスのある暮らしで、さらに快適に

お客様は給湯器の他にも、ガス機器を導入されました。
■ガス浴室衣類乾燥機:冬の寒さや梅雨のジメジメした時期でも、浴室暖房でヒートショックを防ぎ、衣類乾燥機能で洗濯物がカラッと乾き、大変重宝されています。■ガスファンヒーター:リビングの暖房をガスファンヒーターに変えたところ、エアコンと比べて空気が乾燥しにくく、お部屋全体がじんわりと温まり、とても満足されています。
電気料金が高かった以前と比べ、ガスと電気のバランスを考えたことで、環境に優しいだけでなく、お財布にも優しい暮らしを実現されました。


※private trimming salon GIFTさんからいただいた、お言葉💛
🐶広島のLPガス会社ニシモトヤも、環境貢献活動を広げています
私たちニシモトヤは、お客様が日々の生活で環境に貢献できるよう、ENEOSカーボンオフセットLPガスの普及を積極的に推進しています。
この取り組みを通じて、広島の地域社会の持続可能な未来に貢献することを目指しています。
トリミングサロンを営むお客様のように、日々の暮らしの中でできることから、地球に優しい選択を始めてみませんか☺
■カーボンオフセットLPガスについてご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせたご提案をいたします。
■「J-クレジット」「ボランタリークレジット」
お客さまのご要望にあったカーボンオフセットLPガスをお届けいたします。
※ボランタリークレジットって何?
今回、トリミングサロン「private trimming salon GIFT」さんが導入したのは、ボランタリークレジットを利用したカーボンオフセットLPガスです。
これは、海外の環境保全プロジェクトで削減されたCO2を、信頼できる第三者機関が認証したものです。
J-クレジットに比べて安価なため、手軽に環境活動に取り組むことができます。