子どもたちも日常から脱炭素へ貢献できる施設へ
広島市でLPガスを供給している有限会社ニシモトヤです。
地球にやさしい取り組みの一環として、**ENEOSの「カーボンオフセットLPガス」**を「多機能事業所 まいはーとここあ」さんに供給いたします。
https://myheartcocoa.com/

■供給期間2025年6月1日~2026年3月31日
■供給予定数量 0.06トン
■オフセット量(推定)0.2トンーCO2
この度、ニシモトヤは、温かい雰囲気の中で子どもたちの成長をサポートされている放課後等デイサービス「まいはーとここあ」さんへ、ENEOSカーボンオフセットLPガスの供給を開始いたしました。
ここあさんは、リトミックやクッキング、季節のイベントなど、子どもたちが楽しく、のびのびと成長できるような活動に力を入れていらっしゃいます。
事業所の皆さまがいつも明るく、子どもたち一人ひとりに寄り添う姿がとても印象的です。
👆フレンドリーなニシモトヤ従業員Nです💛
■ニシモトヤ従業員Nも、ここあさん☺の居心地がよく、遊ばせてもらってます(笑)■
また、職員の方々の負担を減らすため**「乾太くん(ガス衣類乾燥機)」や、もしもの時に備える「ホンダ防災向け低圧LPガス発電機」**を導入されるなど、子どもたちだけでなく、働く方々への配慮や防災意識が非常に高く、私も感銘を受けました。
脱炭素社会へ貢献する「エネオス カーボンオフセットLPガス」
「まいはーとここあ」さんでは、子どもたちが過ごす環境だからこそ、地球に優しい選択をしたいという強い思いから、**「エネオス カーボンオフセットLPガス」**を導入されました。
これは、LPガスを燃焼する際に発生するCO2を、排出削減活動(カーボンクレジット)で相殺することで、実質的にCO2排出量ゼロを実現する環境に配慮したLPガスです。
長年広島の地でLPガスを供給してきたニシモトヤは、これからも「まいはーとここあ」さんのように、環境への意識が高い皆さまと共に、脱炭素社会の実現に貢献していきます。
エネオス カーボンオフセットLPガスは、災害時には備蓄できる頼もしいエネルギーであり、都市ガス・電気・石油からの切り替え、導入も可能です。ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
また、カーボンオフセットLPで運転する、ガスヒートポンプエアコン(GHP)やデンヨー製LPガス発電機の販売もしております。
■ エネオスカーボンオフセットLPガスについてご質問やご興味がありましたら、どうぞお気軽にニシモトヤまでお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせたご提案をいたします。
■「J-クレジット」「ボランタリークレジット」
お客さまのご要望にあったカーボンオフセットLPガスをお届けいたします。
※ボランタリークレジットって何?
今回、多機能事業所「まいはーとここあ」さんが導入したのは、ボランタリークレジットを利用したカーボンオフセットLPガスです。
これは、海外の環境保全プロジェクトで削減されたCO2を、信頼できる第三者機関が認証したものです。
J-クレジットに比べて安価なため、手軽に環境活動に取り組むことができます。