福々庵さんの美味しいまんじゅうは、地球にもやさしいんです!
始まりの温かい想いと、広がる「福」の輪
広島市でLPガスを供給している有限会社ニシモトヤです。
地球にやさしい取り組みの一環として、**ENEOSの「カーボンオフセットLPガス」**を「【ホームページリンク
https://fukufukuan.jp/
【インスタグラム
https://www.instagram.com/fukufukuan/
■供給予定数量 0.18トン
■オフセット量(推定)0.6トンーCO2
💚 始まりの温かい想いと、広がる「福」の輪
福々庵さんは、2009年に広島市西区己斐(こい)で、たった7坪の小さなおまんじゅう屋さんとしてスタートされました。デジタルの時代だからこそ、**アナログな「人と人との会話」を大切にし、「子どもたちの小腹を満たしてあげたい」という温かい想いから、リーズナブルなまんじゅうを提供し続けてきました。地域に密着した温かいお店は口コミで広がり、今では大人気。先日、日本テレビの『シューイチ』**でもご紹介いただき、その人気はさらに高まっています☺

✨ 人気の「福まんじゅう」が、さらに地球にやさしく!
このたび、福々庵さんは、看板商品の**手焼きまんじゅう「福まんじゅう」を焼く際に、私たちニシモトヤが供給する「エネオス カーボンオフセットLPガス」**をご採用いただきました。

これは、LPガスを使うときに出るCO2(二酸化炭素)を、植林などの**「地球を守る活動」で相殺(オフセット)**してくれる、脱炭素へ貢献するLPガスなんです。
創業当時からの**「人へのやさしさ」を大切にする福々庵さんが、今度は「地球へのやさしさ」**という想いもたっぷり込めて、未来にやさしいおやつをお届けします!

🤝 広島から、もっと大きな貢献を!
福々庵のオーナーさんも、「広島の仲間であるニシモトヤさんと一緒に、この環境にいい取り組みをどんどん進めていきたい!」と熱い想いを語っていただきました。
『シューイチ』でも話題の福々庵さんの美味しいおやつを選び美味しくいただくことが、そのまま地球環境への貢献につながるなんて、素敵ですよね!

これが☺癖になる、溶けないアイス☀シャリもち葛バー♪いろんな味があって本当においしいです☺

私たちニシモトヤは、これからも福々庵さんの活動を、エネオスカーボンオフセットLPガスでしっかり支えていきます!
福々庵さんのお店を訪れた際は、ぜひこの取り組みも思い出してくださいね☺
■ エネオスカーボンオフセットLPガスについてご質問やご興味がありましたら、どうぞお気軽にニシモトヤまでお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせたご提案をいたします。
■「J-クレジット」「ボランタリークレジット」
お客さまのご要望にあったカーボンオフセットLPガスをお届けいたします。
※ボランタリークレジットって何?
今回、お饅頭屋さん「福々庵」さんが導入したのは、ボランタリークレジットを利用したカーボンオフセットLPガスです。
これは、海外の環境保全プロジェクトで削減されたCO2を、信頼できる第三者機関が認証したものです。
J-クレジットに比べて安価なため、手軽に環境活動に取り組むことができます。
■ エネオスカーボンオフセットLPガスについてご質問やご興味がありましたら、どうぞお気軽にニシモトヤまでお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせたご提案をいたします。